メニュー

受講生募集! 令和7年度 見えない・見えにくい人を支える活動を知ろう!(朗読編) - 長岡京市社会福祉協議会

お知らせ(ボランティアについて)

受講生募集! 令和7年度 見えない・見えにくい人を支える活動を知ろう!(朗読編)

視覚障がいのある方を「声」で支える活動があります。「読み聞かせ」が好きな方、だれかのための役に立ちたい方、あなたの「声」を活かしてみませんか?

 

【朗読ボランティア講座】

日時|令和7年5月23日~7月4日の毎週金曜日(全7回) ※6月20日は除く 
   午前9時30分~12時00分
場所|長岡京市立総合交流センター(バンビオ2階)ボランティアセンター
対象|市内在住・在勤・在学の方(先着15名)※要申込

持ち物│筆記用具
参加費|無料

朗読技術│朗読講師 栗山かおり氏

視覚障がい者理解|長岡京市視覚障害者協会 河村優子氏

音訳技術│朗読ボランティア なごみ会 、京都YMCA 長岡こおろぎ 、朗読ライブボランティア『拍子木の会』

活動紹介│視協サポートともしび

申込み│5月16日(金)までに下記へ

 

【特別公開講座】 見える「いつも」と見えない「いつも」を比べてみよう!
R3koureiki日時|令和7年6月21日(土)午前9時40分~11時40分

場所|長岡京市産業文化会館
対象|市内在住・在勤・在学の方(先着40名)※要申込

   ※小学3年生までは保護者同伴
参加費|無料
講師│河村 優子 氏
   (長岡京市視覚障害者協会)
申込み│6月13日(金)までに下記へ

 

icon 4b 128チラシはこちら

 

 ★申込みはこちら(Googleフォームへ飛びます)

 

 

 

 

 

問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ

電話

075-958-6912

FAX

075-958-6909

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

Copyright © 社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会 All Rights Reserved.