長岡京市社協について
長岡京市社協の基本理念は『一人ひとりが大切にされ、人と地域がつながる福祉のまちづくり~だれかの課題はみんなの課題~』です。地域住民と福祉に携わっている団体等の参画と支えあい(協働)により「自分たちのまち長岡京市は自分たちでつくりあげる」という、自主的な取り組みを支援するとともに、社協自らも地域福祉を推進する事業を行っています。
これら支援の財源となるのが市民の皆さんや企業から地域福祉への協力者として寄せられる「社協会員会費」です。社協の行う活動や事業の目的と役割について理解と共感を得るための取り組みを進め、会員の増加を図っています。
[注]社会福祉法第109条抜粋
(市町村社会福祉協議会及び地区社会福祉協議会)
第109条 市町村社会福祉協議会は、一又は同一都道府県内の2以上の市町村の区域内において次に掲げる事業を行うことにより地域福祉の推進を図ることを目的とする団体であつて、その区域内における社会福祉を目的とする事業を経営する者及び社会福祉に関する活動を行う者が参加し、かつ、指定都市にあつてはその区域内における地区社会福祉協議会の過半数及び社会福祉事業又は更生保護事業を経営する者の過半数が、指定都市以外の市及び町村にあつてはその区域内における社会福祉事業又は更生保護事業を経営する者の過半数が参加するものとする。
- 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
- 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
- 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
- 前3号に掲げる事業のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業
新着情報
- 2024年04月17日(水) 職員募集について
- 2021年09月10日(金) 第3次地域福祉活動計画の分析と評価を公表します
- 2021年05月03日(月) 第4次地域福祉活動計画ができました!
- 2020年03月26日(木) ホームページをリニューアルしました
- 2020年03月01日(日) デイサービス 職員募集
法人概況について
長岡京市社会福祉協議会のあゆみ
本会は、昭和26年に長岡町社会福祉協議会として設立され、昭和47年に社会福祉法人になるまでに、くらしの資金貸付事業の受託や家庭奉仕員派遣事業(元ホームヘルプ事業)などの事業をスタートさせていました。昭和50年にはボランティア運営センターを開設し、市民ボランティアの皆さんの活動を支える事業を開始し、平成元年度のボラントピア事業の受託、現在のボランティアセンターに繋がっています。
また、平成3年度にオープンした地域福祉センターきりしま苑への移転後は、現在の介護保険事業につながる老人デイサービス事業・訪問給食事業など、様々な事業を実施することで、市民の福祉ニーズに応えてきました。
平成17年からは、二つ目の拠点として長岡京駅前ビルバンビオにて、総合生活支援センターの指定管理者として高齢者・障がい者(児)・地域福祉ボランティア活動など相談支援活動や、福祉まつりの実施などの事業を通じて、市民の皆様のくらしの中にある様々な課題を見つけ、共に解決する活動を展開しています。
このような活動を通じて本会の活動理念を「誰かの課題はみんなの課題」としています。誰かひとり困っていたり助けを求めている人がいたら、市民みんなの課題として支えあって解決していける地域風土づくりをすすめていくことが本会の社会福祉協議会のミッションであると考えています。
地域福祉活動の推進のため、社協の自主財源の確保にも努めています。自動販売機や社協オリジナルグッズ販売、ぜひご協力お願いします。
法人の情報公開について
情報公開
現況報告書、計算書類等は、独立行政法人福祉医療機構が運営する社会福祉法人の現況報告書等情報の検索サイトに移動します。
定款現況報告書、計算書類等(独立行政法人 福祉医療機構ホームページ)長岡京市社協職員の次世代育成支援プランについて個人情報の取り扱いについて
会員募集について、寄付のお願い
長岡京市社協では、「一人ひとりが大切にされ、人と地域がつながる福祉のまち」を目指していくために、皆様に会員としてご協力をお願いしています。その会費は、子どもたちの居場所づくり、高齢者のサロン活動、ボランティア活動支援、地域での敬老会への助成などの事業に活用しています。
会員会費
一般会費(個人) 1口 500円
特別会員(個人) 1口 5,000円
法人賛助会員(企業・団体) 1口 10,000円
※それぞれ1口より受け付けています。
個人、法人とも口数に制限はありません。
法人への寄付
長岡京市社会福祉協議会では、地域での福祉活動の推進に必要な財源として、みなさまからの寄附金を受け付けています。
寄付申込書に必要事項をご記入のうえ、長岡京市社会福祉協議会へ寄附金をお持ちいただくか、場合によっては受け取りにお伺いいたします。
お振込みを希望される場合は、寄附のご希望をご連絡(電話、FAX、e-mail等)ください。振込口座をお伝えしますので、お近くの金融機関より寄付金をお振込ください。
地域福祉活動計画について
地域福祉活動計画とは
本会の使命である「地域福祉の推進」を果たすための羅針盤となるものです。
令和3~7年度までの5カ年計画である「長岡京市 第4次地域福祉活動計画」の基本理念『一人ひとりが大切にされ、人と地域がつながる福祉のまちづくり~だれかの課題はみんなの課題~』に沿って、地域や住民が主役となる福祉コミュニティづくりを進めていきます。
【基本理念のキーワードを解説します】
(一人ひとりが大切にされ)
一人ひとりは生まれながらに皆平等であり、かけがえのない存在であるという基本的人権を尊重し、差別や偏見のない地域社会の実現をめざします。
また、「支援する人」「支援される人」といった固定された価値観ではない、一人ひとりは皆違った素晴らしさを秘めているという個人の可能性を尊重します。
(人と地域がつながる)
地域で暮らす一人ひとりの市民や、自治組織、地域で福祉活動をするさまざまな団体や福祉関係機関などが、お互いの立場や考えを理解・尊重し、身近な地域のことをみんなで考え、行動していける関係づくりを推進します。
(だれかの課題はみんなの課題)
家族や友人といった身近な人だけでなく、同じ地域で暮らす“だれか”の課題も、自分たちの問題として捉え、地域全体で支えあい・お互いに助けあえることがあたりまえになる福祉のまちづくりをめざします。
職員募集