メニュー

お知らせ(ボランティアについて) - 長岡京市社会福祉協議会

お知らせ(ボランティアについて)

【ボランティア活動の紹介】似顔絵ボランティア

新しいボランティア活動のご紹介

あなたの顔を写真ではなく、似顔絵にしませんか?~似顔絵絵画ボランティア岸本裕次氏~

 手のひらサイズの色紙に、デッサンと水彩絵の具で似顔絵を描きます。優しい表情と色合いが特徴です!地域のイベントへ出かけ皆さんの記念の1枚をお作りします。

夏祭り等のイベントや、記念日の思い出にいかがですか?

nigaoe【ボランティア活動の内容】

●長岡京市内の施設や地域の集まり等に訪問します。

●似顔絵を製作します。(1枚にお二人の似顔絵を書く事もできます)

●1時間につき3組程度の作成が可能です。1回の訪問は2時間程度となります。

●画材費用として、200円(絵具代+色紙代)×枚数のご負担をお願いします。

 

 

 

 

 

【新しいボランティア活動のご紹介】手作りのお手玉、いりませんか?

新しいボランティア活動のご紹介

手作りのお手玉、いりませんか?~ちょこボラ~

ボランティア団体「ちょこボラ」よりで手作りのお手玉をたくさん作ってくださいました!

高齢者や子供の施設等、活用してくださる場所を募集しています。

詳しくは、お問合せ下さい。

otedama

 

サマーチャレンジボランティア2024 参加者募集!

夏休み、「だれかのためにできること」を体験してみませんか?
初企画!サマーチャレンジボランティアを開催します!
夏休みの2日間、乙訓圏域の障がい者支援施設(4施設)で活動。日常利用者の日中活動(運動・創作活動等)や仕事(軽作業・生産)のサポートなどを行います。
新しい自分と出会えるかも!夏の貴重な体験と思い出づくりに。ご参加お待ちしています!

 

実施機関:①活動 7月29日(月)~9月5日(木)のうち2日以上

     ②振り返り会 9月7日(土)11時~ 
会場:乙訓圏域の障がい者支援施設(4箇所)R3koureiki
対象:上記①②に参加できる長岡京市内在住・在学・在勤の高校生以上の方

   (先着20名)
参加費:250円(ボランティア保険加入代)
申込:お電話か下記にアクセス

 

samaboramousikomi申込みはこちらから(クリック等もできます)


icon 4b 128チラシはこちら 

 

 

問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ

電話

075-958-6912

FAX

075-958-6909

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

 

ボランティアだより105号内容修正のお知らせ

ボランティアだより105号「令和6年度長岡京市社協登録団体一覧」につきまして、登録団体の内1団体の掲載が不足しておりました。修正した内容を「広報誌、各種申請書類」にて掲載しております。内容の不備につき、お詫び申し上げます。
(追加掲載団体)子ども食堂「きらり」

問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ

電話

075-958-6912

FAX

075-958-6909

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

令和2年12月からのコピー・印刷機の利用について

 

これまで、単色コピー機と印刷機(輪転機)を1台ずつ備えていましたが、フルカラーコピー機1台に変更します。

 価格について

価格表(用紙代を含みます。片面印刷1枚あたり)

色 

用紙サイズ

単色(黒など

いずれか一色のみ)

フルカラー

B5、A4、B4、A3

5円

20

※用紙の持ち込みも可能ですが、価格は変わりません。

※単色(黒)印刷の場合、17部以上になると印刷機(輪転機)のほうが割安になります。印刷機(輪転機)はバンビオ1階「市民活動サポートセンター」、バンビオ6階「団体交流室」で備えられています。

利用者・団体について

①社協ボランティアセンター登録のボランティア団体

②社協登録の当事者・福祉団体

③民生児童委員・主任児童委員

④自治会、自主防災会などの地域活動団体

⑤その他、営利を目的としない市民活動者・団体

印刷代金の支払い方法について

プリペイドICカード(2000円/枚)を各団体に購入いただきます。初回購入時に2000円分(単色:400枚分・フルカラー:100枚分)がチャージされており、すぐにご利用いただけます。その後は必要額のチャージ(前払い)を窓口にて行ってください。チャージの都度、チャージされた額の領収書を発行します。プリペイドICカードは12月1日より購入いただけます。

プリペイドICカードの管理について

  原則は各団体にて管理をお願いいたします。窓口にて管理を希望される場合、預かりサービスとして500円/枚にて承ります。

 ※団体管理下での紛失の場合、補償は致しかねます。

 ※プリペイドICカードをご返却される場合のチャージ金額の返金はございません。

機械不良が原因の印刷の失敗について

  機械不良が原因である印刷の失敗の場合もカードカウントはされますので、窓口にてお申し出ください。(失敗した紙の提示を求める場合もあります。)

お互い気持ちよく利用するために

  ・長時間利用する場合は、事前に連絡してください。 (長時間利用時に他団体が来られた場合は、譲り合ってご利用ください)

   ・印刷だけでなく冊子を作るなど作業が必要な場合は、ボランティアセンターも事前にご予約ください。

   ・団体の活動に関係のないものの印刷は厳禁です。

   ・あまりにもマナーが悪く、注意しても改善されない場合は、利用をやめていただくこともあります。ご了承ください。

従来のコピーカードをお持ちの団体へ

    従来のコピーカードに残額がある場合、返金させていただきます。

     (受付期間)令和2年12月1日~令和3年2月19日

    お手元にあるコピーカードを窓口にお持ちください。残額の確認のためお預かりさせていただきます。既にお預けいただいている場合、お手続きは不要です。

     (返金期間)令和2年12月14日~令和3年2月26日

    窓口にて現金で返金させていただきます。認印をご持参ください。期限を過ぎた場合、返金はいたしかねますので早めのお手続きをお願いします。

 

令和6年度ボランティア保険・福祉行事保険のご案内

令和6年度ボランティア保険・福祉行事保険申込書の配布を始めました!社協窓口に設置してありますので、ご自由にお持ちください。
通信費削減の観点より、申込書類の郵送対応は行っておりません。市民の皆様からの社協会員会費が財源となっておりますので、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
窓口にてボランティア活動に関するご相談もお待ちしております!
株式会社エスアールエムのホームページより、WEB上での申込書類作成も可能ですので併せてご活用ください。
株式会社エスアールエム申込書作成サイトURL:https://srm.moushikomi.jp/

申込書類の受付は社協窓口となりますので、記入済の申込書・団体会員名簿・保険料支払い済の払込取扱票のお控えをご持参ください。
ご不明点等ございましたら、以下までお問合せください。

tirasi1

 

 

問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ

電話

075-958-6912

FAX

075-958-6909

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

 

点訳ボランティア講座 「特別公開講座」 受講生募集!

視覚障がい者といっても見えにくい人から見えない人まで、症状は様々です。わかりやすく視覚障がいについてお話を致します。
「視覚障がい者へのお手伝いってどうするの」というあなたも、少しの勇気とちょっとした方法を知っていれば大丈夫です。moudouken

 日時 10月25日(月)午前10時~12時
 場所

長岡京市産業文化会館 1階 大会議室

 定員 先着30名
 費用  無料 
 講師  公益財団法人 関西盲導犬協会  啓発相談部長 山口 浩明氏
 内容  ①講演「見えない世界を、のぞいてみませんか?」
②ミニガイド講座「目の不自由な人のお手伝いって、どうするの?」
③盲導犬体験コーナー(体験は当事者のみ。一般への啓発を行います)
 申し込み 10月15日(金)までに下記へ。
 

問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ

電話

075-958-6912

FAX

075-958-6909

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

第10回ながおかきょう福祉まつり募金のご報告

第10回ながおかきょう福祉まつりにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
集まった募金額をご報告させていただきます。

① 各ブース売り上げからの募金(募金百貨店を除く) 38,030円
② 能登半島地震災害義援金 25,271円

①につきましては、「災害時にも役立つ貸し出し備品」として、「コット」(屋外で担架としても使用できる簡易ベンチ)の購入に充てさせていただきます。
②につきましては、中央共同募金委員会を通じ、能登半島地震で被害を受けた方に届けられます。
皆様の思いのつまった募金を、有効に活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました!

第8回ながおかきょう福祉まつり ~みつけよう!じぶんだけのボランティアのたね~

2年ぶりの対面開催!今年の福祉まつりは、「子どもが楽しむ!」がテーマ。
「ふくし」を楽しく体験し、「だれかのためにできること」がたくさん見つけられるしかけを用意しています。
「だれかのためにできることの気づき」 それが 「ボランティアのたね」!
たくさんの「できること」の気づきを見つけよう!

福祉まつりのお楽しみポイント!

★みて、やって、遊んで・・・色んな福祉を楽しめる4つのエリア!

★4つのエリアを全部まわってアンケートに答えて景品をもらおう!

★「ボランティアのたね」をたくさん書いて、表彰式に出よう!

【第8回長岡京福祉まつりチラシはこちらからダウンロードできます】

chirasi page 0001

【ボランティアのたね日記はこちらからダウンロードできます】

chirasi page 0004

Copyright © 社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会 All Rights Reserved.