海老英子記念地域福祉活動助成金について
長岡京市内で生活のしづらさを抱える人々を支える活動を行う団体に対し、居場所づくりや地域福祉活動を推進するための助成金を交付します。【1団体上限10万円・ただし予算の範囲内】
【申請期間】
令和7年11月1日(土)から令和7年11月28日(金)まで
【対象団体】
長岡京市内で地域福祉活動に取り組む以下の団体
- 1.引きこもり等の生活のしづらさのある市民の当事者団体
 - 2.引きこもり等の生活のしづらさのある市民を支援する団体
 - 3.先進的な精神保健活動を推進する団体
 - 4.その他、本会会長が特に認めた団体
 
【対象事業】
- 以下の取組み項目で、当事者と団体のつながりが期待できる事業 
1.住民同士の交流活動
2.見守り・訪問活動
3.地域福祉に関する学習会
4.その他、本会の地域福祉活動計画に掲げている活動
※同一団体での重複受給や他の助成金との併用、宗教・政治活動等は対象外 - ※交付決定後、令和7年度内に行う事業
 
【申請について】
申請用紙をダウンロードして、下記までご提出ください。
交付については、決定通知にてお知らせします。
問い合わせ先
| 
 社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会 総務グループ  | 
|||
| 
 電話  | 
075-955-5601 | 
 FAX  | 
 075-952-2597  | 
| 
 Eメール  | 
 このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。  | 
||







