「防災かくれんぼ in長岡京」参加者募集!
地震時の避難、火災時の避難を鬼に見つからないように避難してみよう!
停電時に必要な防災グッズや移動経路はどうする??
かくれんぼ日本代表と一緒に防災のことを楽しく知ろう!
と き:令和5年1月28日(土)午前10時30分から正午
ところ:長岡京市立地域福祉センターきりしま苑
対 象:小学生
参加費:500円(体験希望者のみ。付添い者は無料)
小学3年生以下は要保護者同伴
申 込:受付中。
長岡京市社会福祉協議会 075-956-0294まで
【第1報】地域福祉センターきりしま苑職員の新型コロナウイルス感染について及び臨時休業について(12月13日)
市民の皆様へ
職員の新型コロナウイルスの感染が確認されましたので、下記のとおり臨時休業をお知らせします。
市民の皆様にはご心配をおかけしますが、現在、全職員をあげて開館・デイサービス事業の再開に取り組んでおります。何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生
記
1 当該職員に関する情報
年 齢 60歳代
性 別 女性
所 属 デイサービス事業担当職員
居住地 長岡京市
2 症状・経過
12月 8日(火) 勤務
12月 9日(水) 休み
12月10日(木) 休み(発熱等症状あり)
12月11日(金) 医療機関受診 PCR検査
12月13日(日) 陽性確認
3 濃厚接触者への対応
本件について、保健所等関係機関において、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査
が進められています。
詳細が分かり次第、ホームページ等でお知らせします。
4 対応
施設は、消毒作業および濃厚接触者特定のため12月14日(月)から当面の間臨時休業をいたします。
(きりしま苑一般利用・団体利用含む)
再開のめどが立ちましたら、改めてご案内いたします。
なお、施設を利用され、発熱などの体調に不安のある方は、健康医療推進室075-955-9705にご相談ください。
詳細が分かり次第ホームページ等でお知らせします。
【第2報】地域福祉センターきりしま苑職員の新型コロナウイルス感染及び臨時休業について(12月16日)
市民の皆様へ
本会の職員の新型コロナウイルスの感染につきましては、施設の特性を鑑み、利用者様の安全を最優先に、接触の可能性のある職員及び利用者様に対する調査やPCR検査が保健所において慎重に進められているところです。
地域福祉センターきりしま苑の臨時休業は、12月19日(土)まで継続いたしますが、その後の対応については、今後の状況をみて判断いたします。
きりしま苑の開館・デイサービス事業の再開につきましては、改めてホームページ等でお知らせいたします。
市民の皆様にはご心配及びご迷惑をおかけしておりますが、引き続き、全職員をあげて開館・デイサービス事業の再開に取り組んでまいります。何卒、ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
今後も、乙訓保健所の指示・指導に従って適切に対応してまいります。
なお、施設を利用され、発熱などの体調に不安のある方は、健康医療推進室075-955-9705にご相談ください。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生
【第3報】職員の新型コロナウイルス感染に伴う接触者等のPCR検査の結果及び施設・事業の再開について
市民の皆様へ
本会の職員の新型コロナウイルスの感染につきまして、接触者等のPCR検査の結果は全員陰性でした。
つきましては、施設運営体制を整備した上で、12月22日(火)からきりしま苑の開館・デイサービス事業の再開をいたします。
市民の皆様には大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
今後の措置は、乙訓保健所の指示・指導に従って適切に対応するとともに、今後とも、感染防止に留意し、業務に取り組んでまいります。
何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生
オリジナルクリアファイルをつくりませんか
活動の紹介等をチラシではなく、クリアファイルにプリントされるのはいかがでしょうか。
クリアファイル両面に印刷していただくことは可能ですが、社協ロゴマーク(下記の”社協ロゴマーク.jpg”)をどこかに入れていただくことが条件となります。
※完成品のお渡しは注文から1週間程(日、祝日除く)かかりますので注意してください。費用は前払いとなります。お釣りが出ないようにご準備ください。
※縦向きに作ってください。
【利用対象者】 |
社協ボランティアセンター登録のボランティア団体 |
社協登録の当事者・福祉団体 |
民生児童委員・主任児童委員 |
自治会、自主防災等の地域活動団体 |
その他、営利を目的としない市民活動者・団体 |
-
【費用(税込み価格)1枚当たりの金額】 1枚~10枚 ¥300 11枚~20枚 ¥290 21枚~30枚 ¥280 31枚~40枚 ¥270 41枚~50枚 ¥260 51枚以上 ¥250
【様式は以下からダウンロードください】
問い合わせ先
長岡京市社会福祉協議会 地域支援グループ |
|||
電話 |
075-958-6912 |
FAX |
075-958-6909 |
Eメール |
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
きりしま苑デイサービス利用者の新型コロナウイルス感染について(令和4年8月10日)
市民の皆様へ
このたび、きりしま苑デイサービスの利用者様が、8月10日(水曜日)に新型コロナウイルスに感染されていることが確認されました。
保健所との相談の上、当苑の利用者及び職員の濃厚接触者について健康観察を実施いたします。
引き続き、関係する利用者・職員の健康観察を継続し、きりしま苑のすべてのサービス事業を通常通りと致します。
皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解・ご協力賜ります様お願いいたします。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 小 野 洋 史
きりしま苑デイサービス利用者の新型コロナウイルス感染について(令和4年8月12日)
市民の皆様へ
本日、8月12日(金曜日)にきりしま苑デイサービスの利用者様の新型コロナウイルスの陽性者が新たに5名確認されましたので、感染拡大防止のため、8月13日(土曜日)から8月15日(月曜日)までデイサービス事業を休業とさせていただきます。
陽性となられた利用者様の健康観察を継続し感染拡大防止に努めてまいります。
なお、きりしま苑デイサービス事業以外のきりしま苑のサービス事業は通常通りと致します。
皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解・ご協力賜ります様お願いいたします。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 小 野 洋 史
きりしま苑職員の新型コロナウイルスの感染について(令和4年2月5日)
市民の皆様へ
このたび、きりしま苑サービス支援グループ(ガイドヘルパー)において、職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、2月5日に陽性が判明しましたので、ご報告いたします。
感染可能期間に当該職員の出勤は無く、当苑の利用者並びに職員に濃厚接触者はありません。引き続き、関係する利用者・職員の健康観察を継続し、きりしま苑すべてのサービス事業を通常どおりの営業と致します。
皆様にはご心配をおかけいたしますが、ご理解・ご協力賜ります様お願いいたします。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生
きりしま苑職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年1月27日)
市民の皆様へ
このたび、きりしま苑デイサービス事業において、職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、1月26日に陽性が判明しましたのでご報告いたします。
これをうけて保健所との相談の結果、当苑の利用者並びに職員に濃厚接触者はありませんでした。また、施設の消毒も終了しましたので、関係する利用者・職員の健康観察を継続し、きりしま苑のすべてのサービス事業を通常どおりの営業と致します。
皆様にはご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜ります様お願いいたします。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生
きりしま苑職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年2月8日)
市民の皆様へ
このたび、きりしま苑居宅介護支援グループにおいて、職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、2月8日に陽性が判明しましたのでご報告いたします。
感染可能期間に当該職員の出勤は無く、当苑の利用者並びに職員に濃厚接触者はありません。引き続き、関係する利用者・職員の健康観察を継続し、きりしま苑のすべてのサービス事業を通常どおりの営業と致します。
皆様にはご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜ります様お願いいたします。
社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会
会 長 山 本 弥 生