メニュー

地域の集まりやサロンで「高齢者の健康づくり(自分サポーター養成講座)」をしませんか? - 長岡京市社会福祉協議会

お知らせ(みんなで支え合い・助け合える地域づくり)

地域の集まりやサロンで「高齢者の健康づくり(自分サポーター養成講座)」をしませんか?

 コロナ禍で高齢者のフレイルのリスクが高まっていると言われています。
まずはご自身の状況を知ってフレイルの予防方法や自宅でできる健康づくりについて楽しく学んでみませんか?総合生活支援センターの職員が出張し講師を務めます。
 時間は、60分もしくは20分×3回の講座で修了証をお渡しします。講座内容や時間もご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

 ※フレイルとは、加齢により心身の機能が低下した状態のことで、進行すると要介護状態のリスクが高いと言われています。

 seinenkoken

icon 4b 128自分サポーター養成講座 チラシ

 
ホームページからお申し込みも可能です。お申し込みは下記からどうぞ。
 
 

申し込みフォーム

必須項目です。
必須項目です。
Eメールアドレスを入力してください。
必須項目です。
必須項目です。
不正な入力です。
不正な入力です。

問い合わせ先

長岡京市総合生活支援センター きずなグループ

電話

075-963-5137

FAX

075-963-5509

Eメール

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 
 

Copyright © 社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会 All Rights Reserved.